お役立ち旬のレシピ

JA横浜の情報誌「Agri横浜」からお料理レシピをご紹介します。TRY COOKING(トライ・クッキング)

ふわふわしっとり食感スフレチーズケーキ

作り方・材料
- 砂糖60gと卵白をフードプロセッサーでよく混ぜる。
Point:3~5分かけて、しっかり泡立てておく - 砂糖20gと小麦粉、牛乳90ccをボウルに入れ、混ぜておく。
*ダマになっていてもOK - 鍋に細かくちぎったスライスチーズと牛乳90ccを加え、火にかける。弱火で温めながら、チーズを溶かす。
- ③に②を加え、よく混ぜる。カスタードクリームほどの固さになったら火を止める。
- ④にバターと卵黄を3回位に分けながら交互に加え、よく混ぜる。①とレモン汁を加えて混ぜる。
Point:バターはレンジで温めて溶かしておいても良いさらに - ケーキ型にクッキングシートを敷き、⑤を流し入れる。150~160℃のオーブンで45~50分焼く。
Point:焼き上がったら粗熱が取れるまで放置。その後、冷蔵庫で冷やすと良い
材料<直径18㎝型1個分>
- 卵:3個*黄身と白身を分ける
- 砂糖(ふるっておく):80g*60gと20gに分ける
- 小麦粉(ふるっておく):40g
- 牛乳:180cc*90ccずつに分ける
- スライスチーズ(常温)…50g(約4枚)
- バター(常温):60g
- レモン汁:果実1/2個分

息子が子どもの頃、ママ友から教えてもらったレシピです。わが家の定番スイーツで、30年ほど作り続けています。ふわっとした仕上がりで、軽く食べられます。冷蔵庫で一晩冷やすと、しっとり感が増しておいしいですよ。
港北区 森さん