NEWS お知らせ

CAMPAIGN キャンペーン

EVENT イベント

  • 横浜の農畜産物を買いに
    「ハマッ子」直売所へ行こう!

    畑のおいしさそのままに

    JA横浜の「ハマッ子」直売所では、横浜市内で収穫された安全・安心な農畜産物を数多くご用意しています。お近くの店舗へぜひ足を運んでみてください。

    また、専用のInstagramとLINEでは、横浜農業のすばらしさや新しい情報をたくさん発信していますので、あわせてチェックしてださい!

JA横浜公式 instagram

JA横浜オリジナル「やるJAんカレー」🍛🍛🍛<br>「JA『ご当地カレー』ナンバーワン決定戦」へ‼️<br><br> JA横浜オリジナル商品「いとしのやるJAん横浜カレー」が、JA全中が主催する「JA『ご当地カレー』ナンバーワン決定戦(東日本地区開催)」において、神奈川県代表としてエントリー👏👏👏<br><br>ナンバーワンは、JAグループのファンコミュニティ「食と農のみらいコミュニティ」に登録したユーザーの投票で決定されます😃<br>「やるJAんカレー」の応援をよろしくお願いします🤝<br><br> 【「いとしのやるJAん横浜カレー」の紹介】<br>横浜市の特産物の中には、生産量が少なく、市場になかなか出回らない「幻の浜なし」と呼ばれている梨があります🍐<br>大玉で糖度も高く、品質の良さが評判を呼び、生産が追いつかないほどの人気❗<br><br>そんな「浜なし」ですが、「みつ症」という生理障害になってしまうと、果肉の一部が半透明の水浸状になってしまい、
そうして廃棄されていた浜なしを活用してできたカレーが「いとしのやるJAん横浜カレー」🍛🍛🍛

 「浜なし」のフードロス削減をテーマに、市内産の食材を使ったカレーを作りたいというJA職員の発想が出発点となり、開発された本品☝️
中辛ですが、ほんのり浜なしの甘味と、具のうま味がグッドバランスで、お子さんでも食べやすくなっています🧒

そのほか原材料には、横浜市内産の「豚肉」「タマネギ」も使用🍖
豚肉は市内の養豚農家が餌にこだわって生産するブランド肉で、タマネギの一部はJA職員が市内の遊休農地を有効活用して栽培したもの🧅
横浜の農畜産物の旨味がたっぷりと詰め込まれた一品です‼️

パッケージには、横浜に日本で初めて設置されたガス灯、赤い靴の少女像のシルエットが描かれているので横浜土産にも最適🎶
ぜひゲットして、味わってみください😀

 【投票方法】
「食と農のみらいコミュニティ」にユーザー登録し、投票企画・キャンペーン・告知投稿内に設置される応募フォームに必要事項を入力し投票してください
 
【実施(投票)期間】
2023年9月19日13 時 〜 9月29日13 時まで
※上記の実施(投票)期間前でもJAグループファンコミュニティへのユーザー登録は可能です

地域農業の特色や生産者の思いが込められたJAグループの「ご当地カレー」をJAグループファンコミュニティ内で紹介中
詳細はこちらのURLをコピーしてご利用ください
● 食と農のみらい コミュニティ
・JA「ご当地カレー」ナンバーワン決定戦とは
(https://www.beach.jp/circleboard/af10097/topic/1100215210624)
・JA横浜「やるJAんカレー」紹介ページ
(https://www.beach.jp/circleboard/af10097/topic/1100215782968)
●JA『ご当地カレー』一覧
(https://www.sankei.com/special/gotochi_curry/) 

#ja#ja横浜#横浜市#横浜野菜#横浜農業#地産地消#果物#ナシ#梨#浜なし#カレー#レトルトカレー#食と農のみらいコミュニティ#地場野菜#6次産業#フードロス">