JA横浜の健康管理・福祉活動


  • 健康を守る活動への取り組み

    「元気に100歳まで!」を合言葉に、JA健康寿命100歳プロジェクトや、健診活動の支援に取り組みます。

  • 助けあい組織の支援

    助けあい組織と連携し、地域に貢献するボランティア活動への参加を支援します。

  • 福祉活動の取り組み

    組合員・地域の皆さまを対象に福祉活動を展開します。

健康を守る活動への取り組み


  • 健康寿命100歳講座

    「元気に100歳まで!」を合言葉に、各種講座を開催しています。
    JA横浜では、食・運動・健康・介護・医療をテーマに健康寿命を延ばし、元気に100歳まで「ゆとり」と「いきがい」のある暮らしを目指すため、講座を開催しています。

    【令和4年度】
    JA健康寿命100歳プロジェクト~JA健康サポート教室~

    (1) 「足腰が衰えない生活の工夫を」をテーマに令和4年10月25日JA横浜本店会議室にて開催しました。
    (2) 「腸活で健活」をテーマに令和5年1月31日JA横浜みなみ総合センター4階ホール・2月7日きた総合センター会議室にて開催しました。

    【令和3年度】
    JA健康寿命100歳プロジェクト~JA健康サポート教室~

    (1) 「肩こり・骨盤矯正」をテーマに令和4年1月18日JA横浜みなみ総合センター4階ホール・令和4年3月15日管内の公園にて開催しました。

    ※令和5年度は組合員向けに健康寿命の伸長を目的とした「JA健康サポート教室」を実施予定です。

  • 健康管理活動への支援

    人間ドック・各種健診への受診促進と受診助成を通じて、組合員・利用者の健康で安心な暮らしの実現を支援します。

  • 健康管理の取り組み

    健康で豊かな生活を実現するため、次世代リーダー層(青壮年部員・わかば会員)と担い手農業者(野菜部・果樹部・植木部・盆栽部・花卉部・酪農部・肉牛部・養豚部・養鶏部の作目別部会員)を対象にした「健康意識向上ステップアップ運動」を展開し各種健診料の助成と専用の健診日を設けた生活習慣病健診を実施しています。
    (詳しくは各支店へお問い合わせください)

助けあい組織の支援


  • 助けあい組織「たすけ愛の会」

    ホームヘルパー有資格者を中心に、平成16年5月に設立。福祉に関するボランティア活動や研修会等を行っています。
    ボランティアに興味のある方は一緒に活動しませんか?

    【会員数】令和5年7月現在 たすけ愛の会 182名

     問い合わせ先:JA横浜 組織部 組織生活課(045-942-2319(直通))

    【主な活動】

    いきいきサロンの開催

    「いきいきサロン」とは、組合員・組合員家族の交流の場として、「たすけ愛の会」会員と参加者が集まり、レクリエーションや談話を通して交流できる憩いの場です。
    ・令和4年度 年間30回開催 参加者482名

    フォローアップ研修会等の開催

    福祉に関する知識向上やたすけ愛の会会員の関心がある項目(介護・認知症等)などを学ぶ勉強会を開催しています。

    フードバンクへの協力(研修会・仕分け作業ボランティア活動)

    コロナ禍により、たすけ愛の会活動が思うようにできない中で、「いま」できることとして、令和3年6月のフォローアップ研修会にて食品ロス削減等を学び、支援を必要とする方へ食料品寄贈を行いました。(寄贈先:公益社団法人フードバンクかながわ)

    今年度は、フードバンクかながわへ届けられる食料品物資の仕分け作業ボランティア活動の参加・食料品寄贈を行っています。

    施設ボランティア活動への参加

    管内の高齢者施設等にボランティア活動を行っています。
    ※現在活動の一部を休止中

    いきいきサロン ~レクリエーションの風景~

    座ったままでできるボディーリズム体操
    折り紙でつくるお年玉袋の作成

    フォローアップ研修会 ~フレイルの知識と体操~

    フレイル予防のトレーニング風景
     

福祉活動の取り組み


  • 福祉活動の啓発・充実に向けた活動の取り組み
「認知症サポーター養成講座」
JA横浜では「認知症」について正しく学び、認知症の方やその家族の方への理解を深めるために「認知症サポーター養成講座」を開催しています。講師は、キャラバンメイトの研修を受講したJA横浜職員が務めます。
※出張講座は行っておりません。
  • JA横浜と横浜市との連携事業
JA横浜と横浜市の「市民の健康づくり・介護予防」を目的とした連携事業の一環として、JA横浜の支店会議室等を会場として貸出等を行っており、介護予防教室や体操教室等の開催を実施しています。
–>