旬のレシピ
聖護院ダイコンのさわやか漬け
材料

- 聖護院ダイコン
- 4kg(皮をむいたもの)
- 塩
- 200g
- 砂糖
- 700g~800g
- 酢
- 600~700cc
- ユズの皮
- 1個分
- 唐辛子
- 少々(細かく切ったもの)
手順

- 聖護院ダイコンを4分の1に縦切りし、スライスする(扇型になるように)。<写真(1)>
- 1に塩をまぶし、15分ほど置く。
- 2を水洗いして、45分間ほど水切りする。
- 砂糖、酢、ユズの皮、唐辛子を混ぜておく。
- 4に3の大根を入れてよく混ぜる。一晩置けば食べられる。
ちょっとアドバイス
ポイントは、時間を正確に守ること。普通のダイコンでも、同じように漬けることができますよ。