旬のレシピ
ミョウガの甘酢漬け
材料

- ミョウガ
- 500g
- 酢
- 200cc
- 塩
- 大さじ1
- 砂糖
- 100g
- みりん
- 100cc
- 唐辛子
- 1本
手順


- ミョウガを縦半分に切って洗う。
- 塩をまぶし、15分おく。<写真(1)>
- 沸騰したお湯に、ミョウガを入れて2~3分混ぜ、アクを抜く。
- ざるにあげて、10分くらい水切りをする。
- 酢、砂糖、みりん、唐辛子を煮立てて冷ます。
- 5の液を4のミョウガにかけ、1日漬ける。<写真(2)>
ちょっとアドバイス
なるべく赤っぽいミョウガを選ぶと、色がきれいにでます。