Face 第79号
Face 第79号(2018年6月)
本部
第15回通常総会
4月24日にみなみ総合センターにて、 第15回通常総会が開催されました。
神奈川FARM21の唱和から始まり鈴木部長の挨拶、 その後に議長を選任し議案審議に入りました。 第1号議案は滞りなく採択され、 第2号議案では幾つかの質問を頂きましたが無事に採択されました。
全ての議案が採択され議長を解任。 その後に特別決議を行い、 そちらも拍手多数により採択されました。 終始、 和やかな雰囲気で行われた総会となりました。
今年度も鈴木部長を軸に据え、 より良い青壮年部になるよう努力してまいりますので、 皆様のご支援ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。
金沢
日本的伝統行事
4月14日に山下公園に於いて 『よこはま花と緑のスプリングフェア』 が行われ、 JA横浜青壮年部を代表して金沢支部にてチャリティー餅つき&餅配布を行いました。 本来であれば2日間実施の予定が、 荒天予報のため2日目が中止となり14日のみの開催となりました。
今年のチャリティー会場は山下公園です。 横スタ拡張工事で横浜公園は使えません。 せっかくのプロ野球の開催日でしたが、 会場が異なるため多くの心優しいベイファンの協力は見込めません。 でも大丈夫C日本を代表する観光地 『山下公園』 の人出は半端ではありません!!散歩中の近隣住民、 国内や世界各国から物見遊山でやってきた旅行者たちであふれる人!人!人!!というわけで、〝あっ〟という間に1日目の配布分終了です。 もちろん、 餅部長・高野メンバーの指揮や、 経験豊富で手練の支部メンバーのスキルによるところも大きいとは思いますが…。
また、 デモンストレーション餅つき体験には、 大人も子供も日本人も外国人も老若男女を問わず、 みんなで盛り上がって楽しく体験をしていただきました。 特に場所柄、 外国の方も多く体験していただき、 言葉が通じなくても、 雰囲気や気持ちで楽しさは伝わるのだと、 あらためて実感しました。 彼らにとっての日本での旅の思い出のひとつになっていれば良いですね。
そんなこんなで、 ちょうど片付けも終わり 「さぁて、 この後どこで打ち上げをするかー」 なんて話し始めた頃にザーっと降ってきました。 運も味方につける金沢支部、 流石です。
またこの度の活動に参加協力をしていただいた、 青壮年部の本部役員と盟友の皆さまには、 この場を借りて感謝・御礼を申し上げます。 またいつも支部活動を支え、 応援をして下さる支店事務局の皆さん、 応援に駆けつけていただいた堀川理事、 金沢および文庫支店の支店長、 農協職員の皆様にも御礼を申し上げます。
山内
暑っつ熱つ支店まつり
4月21日、 山内支店にて支店まつりが開催されました。
この日は最高気温が26℃まで上がり、 大変暑い中でのまつりとなりました。
青壮年部では、 今年も焼きそば・ポップコーン・ヨーヨー釣り等の販売を行いました。
今年は青壮年部の売り場が若干広くなり、昨年までは少し奥まっていたヨーヨー釣りのスペースを目立つ場所に設置することが出来ました。
涼しげなヨーヨー釣りとは一転して、 焼きそば調理班は4月とは思えないような気温の中熱い鉄板との闘いとなりました。
300食分の焼きそばを昼のピーク時に備え、 焼き手を交代しつつ大急ぎで調理しましたが、 とにかく暑い!時折強い風が吹き青のりや焼きそばパックが飛ばされましたが、 調理中だと一息つける瞬間でした。
ノンストップで作り続けた結果、 焼きそばはほぼ完売することが出来、 ポップコーンとヨーヨー釣りも昨年までと変わらないくらい販売できました。
お手伝い頂いた部員・職員の皆様、 本当にお疲れ様でした。
新治
まつり・総会・また、まつり
♪はあ~祭だ、 祭だ、 新治まつり~土の匂いのしみ込んだ我らその手が宝物~
鴨居桜まつり、 支部総会、 支店まつりと4月のイベントが盛りだくさんだった新治支部。
4月7日の鴨居桜まつりでは、 会場の桜並木は花びらはほとんど散ってしまい葉桜となっていましたが、 やはり 「花より団子」 という言葉があるように、 来場者数は去年より大幅に増え、 販売した焼き鳥は行列ができる、 ほどほどの人気でした。
4月21日は、 鴨居 『はなの舞』 にて支部総会を開催し、 収支報告・活動報告等を無事済ませ、 部員一同新年度に向けて新たな決意のもと親睦をはかりました。
4月28日の支店まつりでは、 青壮年部OBのミットンさんや未来の青壮年部になるかもしれない子どもたちが 「鴨居囃子」 で会場を盛り上げてくれたおかげで、 無事予定数量を販売することができました。 反省会は、 スーパー銭湯で入浴&マッサージ・アカスリ。 一カ月分の疲れがたまった体には、 「超気持ちいい~」 と、 次のイベントに向け、 しっかりとリフレッシュしました。
まつり、 支部総会、 準備も含め参加していただいた皆さんお疲れサマ~ (笑) でした。
都岡
視察旅行東京~山梨
2月4・5日、 都岡支部は視察旅行に行きました
明治神宮を参拝し菖蒲田を散策し都会の中に都岡地区のような自然がある事に驚き、 パワースポットとして有名な加藤清正の井戸を見学、 待受け画像にすると運気アップだそうです。
迎賓館赤坂離宮見学、 なかなか内覧できないところ貴重な体験をさせていただきました。 我が国のおもてなしの心が詰まった空間でした。
その後演芸鑑賞、 お腹の底から笑い、 楽しいひと時でした。 奇しくも農業芸人なる方が前説を担当、 仙台で就農し、 収穫したお米を劇場で販売していました。 道中長いので購入はしませんでしたが、 これからの活躍を期待します。
その後山梨県に移動し温泉で癒され、 2日目は信玄餅の工場見学から酒蔵七賢を見学、 酵母の息吹を感じ、 次なる目的地サントリー白州工場へ南アルプスを眺めながらバスに揺られて到着、 門をくぐると小林亜星先生の楽曲 『夜がくる』 に迎えられ、 幾多の工程を経て長い時間をかけて熟成していくウイスキーに魅了されました。 すっかりマッサン5人衆です。 最後は美味しいハイボールの作り方を教わりました。 また一つ手に職をつけ無事帰還。
当初の参加人数の半数になってしまったのは、 少し寂しい感はありましたが、 元気な5人衆は病欠等参加できなかった部員の分まで楽しみ、 学習しました。