JA横浜_ディスクロージャー誌2023
25/114

で配布する活動。「女性部やたすけ愛の会によるフードバンク・フードドライブ活動」フードバンクのシステムを通じ地域の「たすけあい」「支え合い」「分かち合い」、相互扶助としての社会づくりに貢献できるよう、女性部活動の一環として公益社団法人「フードバンクかながわ」(金沢区)に寄付・寄贈しました。また、たすけ愛の会の活動としてフードドライブの仕分けボランティアに参加しました。横浜市教育委員会後援のもと、横浜市内の小・中学生を対象としたJA横浜絵画コンクール・書道コンクールを開催しています。令和4年度は、絵画作品が90校1,696点、書道作品が161校2,162点の応募がありました。なお、令和5年度からは、書道コンクールのみ開催を予定してい‌ます。久しぶりに開催された表彰式女性部による寄付・寄贈女性部員による桜木町駅前広場の清掃活動柳下組合長から荒木田会長へ目録を贈呈回収した大量のエコキャップ「市社協へ米などを寄贈」横浜市社会福祉協議会を通じてフードパントリーに取り組む市内団体へ、市内産農産物や農産加工品を寄贈しました。※フードパントリー…‌ひとり親世帯などに対して食材などを無料「ハマロード・サポーター、エコキャップ回収運動」当JAと女性部は地域貢献活動の一環として、市内道路の美化や清掃等を行う、「ハマロード・サポーター」に登録し、女性部がJR桜木町駅前広場の清掃活動を定期的に行っています。また、エコキャップ回収運動にも取り組んでおり、令和4年度は3,245㎏(ワクチン換算1,622名)を回収しました。絵画・書道コンクール福祉活動環境保全活動 23

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る