2「浜なし」「浜ぶどう」は品種名ではなく、横浜市内で生産された梨・ブドウの総称です。「浜なし」は平成27年6月に商標登録。JA横浜果樹部に所属しさまざまな講習会に参加したり、生産履歴記帳(*)をしっかり行った農家だけが使える名称となりました。*生産履歴記帳とは:栽培に使用した肥料・農薬等の資材や作業の内容を履歴として記録するものです。かながわブランドとは・・・ 神奈川県と生産者団体で構成する「かながわブランド振興協議会」が、統一の生産・出荷基準を守り一定の品質を確保するなどの要件を満たす農林水産物や加工品を「かながわブランド」として登録するものです。 「浜ぶどう」もJA果樹部の農家が生産したものを指し、全量が直売されるためスーパー等には出回らない希少な果実です。 市内農家の直売で梨やブドウの販売が始まると、早朝から長蛇の列ができるなど、高い人気を誇っています。 横浜市内では例年、7月下旬ごろに梨、8月上中旬にはブドウの収穫期を迎えます。一定の基準を守って生産される高品質な果実は、「浜なし」「浜ぶどう」の名で知られ、「かながわブランド」にも登録されています。市場流通品とは異なり、完熟の状態で収穫するため、主に農家の直売やJA横浜「ハマッ子」直売所で販売されます。横浜が誇る夏の果物を味わってみませんか。「浜なし」「浜ぶどう」は品種名なの?横浜を代表する夏の果物浜なし 浜ぶどう
元のページ ../index.html#2