JA横浜_Agri横浜Vol.272
8/12

横浜産の農産物もずらり地域根ざした洋菓子店体に優しい総菜いかが?もちふわ食感の米粉パンお刺身6点盛り合わせ 1600円~新鮮な魚と野菜を堪能能見台野菜の天ぷら 780円らで提 供してい ます 。佐 々木さんは「 店名にもある鯛をはじめ、おいしい 魚をたくなどで仕入れ、「横浜産の野菜も積極的に取り入れている」と話します。味付けの肝となるだしは、昆布・カツオ・干しシイタケから毎日とり、メニューによって使い分けます。持ち帰りの他、イートインも可能で、好きな総菜を選び、ご飯とみそ汁をセットにすれば、オリジナル定食の完成。曜日ごとに50円引きになるお得な品もあります。木我さんは新潟県出身で、実家が米農家だったことから米へのこだわりも人一倍。毎日店で精米したものを、おにぎりや弁当、イートイン用のご飯として提供しています。木我さんは「食材一つ一つにこだわっている。だしのうま味や食材本来の味を、おいしいご飯と一緒に味わってほしい」と笑顔を見せます。 ❺『鯛の王様』は、魚と区内の畑で自家栽培する野菜が売りの居酒屋。店主の佐々木隆之さんは地元・金沢区で漁師に囲まれて育ち、幼い頃から魚のおいしさを体感してきました。佐々木さんが目利きする魚はまさに一級品。本業は漁師で、自ら漁にも出ています。野菜は、ワカメや魚のあらを混ぜた栄養豊富な土で栽培。新鮮な旬の品を、サラダや天ぷさんの人に味わってほしい。地産地消にも取り組み、地域を活性化できれば」と思いを語ります。住 金沢区能見台通4-5ビル55 1F Ⓟ無☎(783)3899 時 17時~22時(L.O.21時30分) 休 月曜日(不定休有)り場では、JAから仕入れた横浜市内産と話します。住金沢区能見台東3-1 Ⓟ有 ☎(781)8111 時 10時~21時 休 年中無休「能見台プリン」、「能見台チーズ」「能 地域住民の生活を幅広く支える❶『イトーヨーカドー能見台店』。青果売の野菜や果物を販売しています。「地場野菜の取り扱いや地産地消の取り組みは、当店だけでなく会社として以前より力を入れている」と話すのは内藤高史店長。地域との関わりを大切にした店舗運営で近隣住民らに親しまれています。内藤店長は「横浜市内産の農産物は品質が良く、本当においしい。今後、地元農家からの直接仕入れなどもしていきたい。『この野菜をPRしたい』など、興味のある方はぜひ気軽に声をかけてほしい」 洋風のおしゃれな建物が目印の❸『Le sucre』は、国産の旬の果物を使った生菓子や贈り物にもぴったりな焼き菓子が人気の洋菓子店。「かなざわシュー」や見台チーズショコラ」と、地元の名がついた商品は不動の人気です。ケーキ類に使う果物は、山梨県などの契約農家から届く規格外品を有効活用。一般的なケーキに比べて果物の量が多く、「こんなにぜいたくなのに、この値段でいいの!?」と驚く人もしばしば。これからの時期は栗やイチゴを使った商品が一押しです。住 金沢区能見台東1-9Ⓟ無 ☎(781)1092時 10時~20時 休 12月26日 ❷『ままぐらんど』は、だしの効いた優しい味付けで飽きのこない総菜が魅力の店。オーナーの木我あつ子さんは元看護師という経歴の持ち主で、当時いろいろな患者を担当する中で『食べることの大切さ・食べられることの喜び』を痛感したといいます。この経験から、安全安心な食材を使った体に優しい商品の提供にこだわります。総菜に使う野菜は、横浜南部市場にある食の専門店街 令和4年にオープンした❹『musubi』は、“お米を楽しむ”をコンセプトに、米粉を使ったパンや焼き菓子、無農薬米のおむすびを製造・販売しています。店長の柿﨑さんが家族で営む店で、2人の娘さんと共にそれぞれの知識や特技を生かしてレシピ 開 発 や パッケージデザインなどを手がけています。定番の食パンは、米粉ならではのもちもち・ふわふわ食感が人気の秘密。菓子パンや総菜パンも種類豊富で、形状によって生地の食感が異なるのも魅力です。「お米は炊いて食べるだけでなく、いろいろな楽しみ方ができることを知ってもらいたい」と柿﨑さん。オンラインショップでの販売もしているので、ぜひチェックしてみてください(「minne musubi 米粉パン」で検索)。住 金沢区能見台通21-29 Ⓟ無 ☎(349)2311 時 9時~17時 休 日・月曜日かなざわシューかなざわシュー292円292円能見台チーズ・能見台チーズショコラ 各162円能見台チーズ・能見台チーズショコラ 各162円(左から時計回りに)味噌しょうが炒め、サトイモの煮物、酢鶏 いずれも420円※総菜3個まとめ買いで1200円米粉食パン(プレーン)米粉食パン(プレーン)450円450円能見台プリン能見台プリン378円378円生マロン~雅~734円枝豆チーズ枝豆チーズ300円300円住 金沢区能見台通1-5 Ⓟ無 ☎(370)9148時 月 ~ 木 曜 日 1 1 時 ~19時30分/金・土曜日11時~18時休 日曜日・祝日

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る