品評会でのアンケートからフ ワ フ ワ モ フ モ フ が人 気 だ ね !土や緑とふれあう暮らし(1)アフリカンマリーゴールド タイザンミックス(キク科)(2)アフリカンマリーゴールド ホワイトゴールドミニ(キク科)(3)カンパニュラ チャンピオン(4)スモークツリーグリーンボール(5)ナデシコ レディイングリーン(ナデシコ科)・グリーンのポンポンが珍しく素敵。・見たこともない力強い花で感動しました。・形がとてもかわいかった。初めてグリーンの花を見ました。(6)プチロータス ジョーイ(ヒユ科)色彩がきれいで家に飾りたい。・ピンク色の花がなんとも美しく、見入ってしまいました。(7)ペチュニア オーキッドミスト(ナス科)・白とピンクの花弁がきれいで素敵。・ 色 が か わ い く素 敵 。ふわぁっとしてやさしい。育ててみたい。(8)ペチュニア プリセシフォンCOCOトパーズブルー (ナス科)技術顧問 福井 英治令和9(2027)年3月から開催される国際園芸博覧会 GREEN×EXPO 2027も開幕500日を切りました。会場となる上瀬谷地区では急ピッチで準備が進められています。市内では12月から花の展覧会が開催されます。ここでは、今年の5月に開かれた花き春季持寄品評会で一般の方々から特に人気のあった花を紹介します。*品目・品種は五十音順品評会会場全景出品点数は128点。来場者からのアンケート集計は約400件にのぼり、お気に入りの花やどこが気に入ったかなどを記入してもらいました。以下が特に人気が高かった品目・品種(10点以上)と、来場者からの主な声です。・すごくポンポン、丸いマリーゴールドでかわいいです。・コロンとした形がかわいい。大きくて見ごたえがありました。・見ているだけで太陽のようなパワーをもらえます。 ピンク(キキョウ科)・色がとてもかわいい。明るい気持ちになる花。・素敵な花で癒やされました。素晴らしい。 (ウルシ科)・色合いや花の大きさがか わいらしく気品が感じら れた。一番印象に残る。・八重咲はとてもかわいい。 ・初 め て 見 る 大 きなマ リーゴールド。きれいな 丸いフォーム。・大きくてクリーム色が かわいい。・珍しい花。雰囲気があっ て素敵。・見たことがない木。とて も気に入りました。・初めて見ました。 とても不 思 議な 雰囲気を醸し出 す花でビックリ。・ 神 秘 的で素 敵 。品評会で人気があった花緑の情報箱
元のページ ../index.html#11