Agri横浜 vol.223
6/13

住旭区万騎が原34-1 ☎070(5464)9116時10時〜18時 休火・水曜日昭和を愛するマスターがいる店 店に入ると昭和30年代にタイムスリップしたかのような気分になる❹『喫茶 昭和堂』。定年退職後、夢だったという喫茶店を開いたマスターの畑中義之さんが、こだわりのコーヒーを淹いれてくれます。付け合わせの生チョコはブラックのまま飲んでもらえるように試行錯誤した一品で、一緒に食べればブラックコーヒーが苦手な方でも飲めるはず。〝食べるコーヒー〟を目指したコーヒーゼリーも、オリジナルの赤糖ソースに良く合う逸品です。トラットリア住旭区柏町35-4 ☎(361)4314時ランチ11時30分〜15時(L.O.14時)ディナー17時30分〜20時(L.O.19時30分)*コロナ禍のため時間短縮 休月曜日 ス コBOSCO住旭区柏町131-2 Ⓟ有 ☎(363)9403時9時30分〜17時 休第2火曜日住旭区柏町128 ☎(744)8080 時ランチ11時30分〜15時(L.O.13時30分)コロナ禍のためディナーは中止。代わりにランチの時間内に予約注文でテークアウトもやっています。 休月曜日と月に2回不定休住泉区緑園6-1-2 Ⓟ有☎(306)7272時8時〜18時休月曜日(祝日の場合は翌日が休み)人気の生クリーム食パン¥430や焼きドーナッツ¥200、クリームが通常の2倍入ったクリームパン¥200など ❻『ル・ジャルダン・デュ・ヴェール』は、元々系列のケーキ屋で腕を磨いていた尾崎快之さんが、15年前にオーナーの服部明さんの意向でパン屋を任されるようになって開いた店です。パティシエのノウハウを生かしたパンが毎日60種類以上並んでいます。春先には地元産のミカンを使ったサンドイッチやジャムも販売。他にも、北海道から沖縄まで全国各地の食材を使った創作パンを楽しむことが出来ます。ヨーロッパではケーキ屋とパン屋は一緒なことが多く、日本でも同じようにやりたいと焼き菓子にも力を入れて販売しています。取材した8月のおすすめは、トマトとモッツァレラチーズのサラダ¥1,500都内で修業を積んだ本格イタリアン 銀座の老舗レストトラン「サバティーニ」出身のオーナシェフ・佐藤清さんが作るイタリアンを楽しめる❸『トラットリア・ボスコ』。来店客からは「リーズナブルで食べ応えがある」と好評で、この地で25年以上愛されています。70種類を超えるメニューと季節によって変わるおすすめ料理があり、何度行っても新しい味に出会えます。ドレッシングやデザートも自家製。目の前に「ハマッ子」直売所ある立地から、出来る限り地場野菜を仕入れ、料理に取り入れています。ボ海鮮と横浜野菜の汁そば¥1,210エビやホタテと横浜野菜を使ったあっさり塩味です。マスター自慢のコーヒー「パプアニューギニアシグリ」¥6001日5食限定手作りコーヒーゼリー¥600市内では販売している人が少ないという食用菊もあります。 園芸愛好家のどんなニーズにも応えられるように少量多品目栽培をする❺『飯田園芸』では、花苗と野菜苗合わせて500品種以上を直売しています。消費者が扱いやすいブレンドの培養土を使っているので、「植え替え後も長持ちする」と評判です。寄り道の話しでも紹介した二俣川支店での直売にも出店。お客さんとの会話を大切にする園主の飯田清さんは「栽培のアドバイスもしているので、これから園芸を始める方にも安心して来て欲しい」と話します。10月中旬からの出荷を目指してガーデンシクラメンを管理する飯田さんと妻の浩子さん住 旭区中希望が丘41 ☎(362)9554時10時〜17時休日曜日健康を追求した自慢の中華 南万騎が原駅を出てわずか徒歩10秒の❶『真龍〜ZHENRON〜』。相鉄沿線名店プロジェクトの一環として誘致され、昨年オープンしました。シェフの上野真太郎さんが〝健康に良く、毎日食べられる中華〟をコンセプトに、野菜を多く使った料理を提供。伊勢原市出身ということもあり、県内産のものを多く仕入れているそうです。JA「ハマッ子」直売所南万騎が原店でも仕入れ、人気メニューの「海鮮と横浜野菜の汁そば」や、メイン料理の付け合わせにも使っています。「地元の野菜を近くで買えるのはありがたい。新鮮でおいしく、農家さんが丹精して作っているのが分かる」と、横浜野菜にほれ込んでいます。地元住民の食を支える直売所 ❷『JAの「ハマッ子」直売所 南万騎が原店』は駅から徒歩2分にあり、長年の常連客の他、近隣の開発に伴って、若い世代や飲食店関係者の来店も増えています。毎日30戸ほどの農家が旬の作物を出荷。10月は秋冬野菜に切り替わる時期で、カボチャやナス、トウガンなどが並び始めます。今年4月に着任した潮田祐香里店長を中心に丁寧な接客を心掛け、野菜の見分け方やレシピをいつでもご案内しています。園芸初心者でも安心元パティシエが作るこだわりパン 

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る