江田駅東急田園都市線矢先橋行逢橋鍛冶橋えだきん商店会折田折田折田折田折田荏田小学校前荏田小学校前荏田小学校前荏田小学校前荏田小学校前中央林間▶渋谷▶荏田東第一小東名高速道路早渕川大池鴨池公園昭和大横浜市北部病院都筑区役所都筑区役所折田公園前折田不動公園けやきが丘集会所みずきが丘みずきが丘みずきが丘みずきが丘みずきが丘柚の木柚の木柚の木柚の木柚の木荏田農協前荏田農協前荏田農協前荏田農協前荏田農協前荏田町荏田町荏田町荏田町荏田町荏田荏田荏田荏田荏田荏田第1公園池尻公園矢崎橋矢崎橋矢崎橋矢崎橋矢崎橋荏田猿田公園富士塚富士塚富士塚富士塚富士塚青葉消防署荏田消防出張所青葉消防署荏田消防出張所中川八幡山公園荏田小荏田高江田駅東江田駅東江田駅東江田駅東江田駅東江田駅前江田駅前江田駅前江田駅前江田駅前厚木街道赤田東公園赤田西公園荏田宿 庚申塔(寄り道)ピッツェリアドマーニLuce Dolce(ルーチェ ドルチェ)(アトリエ・デコパン)Asuta Cafe(アスタカフェ)みんなdeカフェ荏田高校入口荏田高校入口荏田高校入口荏田高校入口荏田高校入口けやきが丘けやきが丘けやきが丘けやきが丘けやきが丘荏田高校前荏田南徒歩約3分矢崎橋0200m400mJA横浜荏田支店都筑中央公園*バスの便数が限られています。事前に時刻を確認の上 お越しください。各店舗とも江田・センター南駅から 徒歩約20分です。*東急田園都市線「江田駅」から徒歩20分荏田はかつて大山街道の宿場町として、多くの旅人が行き交っていました。日本橋から七里(約28キロ)にあり、江戸をたった初日の宿場として利用されていたといいます。案内板によると、「現金屋」「油屋」「□屋」などの屋号で呼ばれた商店や旅籠が並び、現在はその一角にJA荏田支店があります。宿場の入り口に建てられた「下宿庚申塔」は、旅人たちの道標として親しまれていたそうです。正 宏隊 員今 月 の担 当青 葉・都 筑 区 / 荏 田 周 辺atelier Decopan青葉区から都筑区にかけて広がる荏田の町。大規模な区画整理によって生まれた港北ニュータウンがにぎわいを見せる一方で、大山街道の宿場町として栄えた当時の名残も見受けられます。今回はこの町を巡り、地産地消にこだわる店やヴィンテージものの魅力を伝える店を訪ねました。❶ピッツェリアドマーニ「折田公園前」バス停から徒歩3分❷Luce Dolce(ルーチェ ドルチェ)「折田公園前」バス停から徒歩3分❸atelier Decopan(アトリエ・デコパン)「荏田高校前」バス停から徒歩10分(304系統も利用可)❹みんなdeカフェ「荏田南」バス停から徒歩5分❺Asuta Cafe(アスタカフェ)「荏田南」バス停から徒歩5分東急田園都市線「江田駅」または市営地下鉄「センター南駅」から市営バス304系統東急田園都市線「江田駅」または市営地下鉄「仲町台駅」から市営バス301系統
元のページ ../index.html#9