JA横浜_Agri横浜Vol.270
8/12

発祥の地ナポリの味を再現住民手作りの青空カフェ 優しい光でくつろぎを提案 産地にこだわり素材を厳選都筑区内産小松菜のケーキも  中川禎史さん・玲子さん夫妻が営むベーカリー❸『atelier Decopan(アトリエ・デコパン)』は、素材にこだわりながらパンを作り続けています。小麦粉は北海道産を厳選し、サンドイッチやフィリングに使う野菜は都筑区内産が基本。定番商品の他、その日手に入った旬の野菜による創作品も並びます。「JA直売所の野菜は生産者の名前が記されているので、安心感があって親しみも湧きます」と玲子さん。パンを通じて地元野菜のおいしさ、地産地消の素晴らしさを多くの人に伝えていきたいと話します。住 都筑区荏田南3-2-13 Ⓟ2台 ☎(482)9150 時 平日9時~17時 土・日曜日7時~15時 休 火・水曜日 不定休あり 赤いテントが目印の❺『Asuta Cafe(アスタカフェ)』。NPO法人「アスタ荏田」の運営による、障がい者の自立支援施設です。現在、17人のスタッフが工房でお菓子やパン作りに励み、店頭では販売や接客にもあたっています。喫茶メニューも充実していて、コーヒーは全て「氷温熟成珈琲」を使用。都筑区内産の小松菜を使ったシフォンケーキは、横浜市のふるさと納税返礼品にも採用された逸品です。口に含むとふわふわの優しい食感がいっぱいに広がり、幸せな気分にさせてくれます。「野菜が苦手なお 子さんにも大 人気」。理事長の舩橋真佐美さんと商品を企画した角田泰子さんも一推しです。住 都筑区荏田南5-7-9 Ⓟ無 ☎(942)9600 時 10時~15時 土曜日は16時まで 休 木・日曜日、祝日ツァ発祥の地・ナポリの味を再現しようました。木の温もりを感じさせませんが、本物の味をお試しください」。り。モーニングや地元野菜を使った日替わりランチも提供され、ここで一日をゆったり過ごす方も多いそうです。ちなみに、この日のランチはナスやピーマンを用いた「夏野菜カレー」でした。以前は集会 閑静な住宅街にあるイタリアンレストラ ン ❶『ピッツェリアドマーニ』。ピッと、2 0 年 余り前にオープンしる店内は全面ガラス 張りで開放感があり、優しく日が差し込みます。ナラ材のまきを燃料に石窯で焼き上げたピッツァは、生地の表面がパリッとしていて中はもちもち。使う野菜は店主の相原一さんが近隣の農家やJAの直売所に自ら足を運んで調達したもの。「鮮度の良さが地物の魅力」と話します。「化学調味料や既製品のソース等は使いません。形や色が不ぞろいで無骨かもしれ 毎週木曜日と日曜日、けやきが丘集会所前の遊歩道に青いテントが立ちます。ここは、住民の手で運営される交流スペース❹『みんなdeカフェ』。地域の皆さんが三々五々集まり、ドリンクを手に読書にふけったりおしゃべりを楽しんだ所でこども食堂や「みんなdeごはん」という食堂が開かれていた お部屋の雰囲気は「あかり」によって優しく変わります。今夜は柔らかなあかりを灯して、ゆったりとした時間を過ごしませんか―。❷『Luce Dolce(ルーチェ ドルチェ)』では、テーブルランプを中心にシンプルで上質なデザインのランプをセレクト。いずれもオーナーの松原智子さんが北欧やフランスなどで直接買い付けたもの。中には製造から60年以上経ったヴィンテージものの陶磁器ランプもあり、ほんのりと灯る光を眺めているだけで心が和みます。「天井の照明を消して、テーブルや壁際などに複数のあかりを灯してみては?柔らかい光と影が心地よいくつろぎの空間を演出してくれますよ」と松原さん。一般に売られている照明とは一味違った、自分だけのあかりを見つけてみてはいかがでしょうか。のですが、コロナ禍をきっかけに、屋外でカフェを開くことになったそうです。切り盛りする鈴木真理さん・福田由香里さんによると、けやきが丘の住宅団地は竣工からすでに40年以上。住民も共に年齢を重ねてきました。「高齢になった皆さんにとって、カフェがこの街で楽しく暮らしていけるための集いの場であり続けられたらと思っています」。遊歩道では、地元の有志が丹精した花々が四季折々に咲きそろい、いつまでいても飽きることはありません。「住民以外の方も大歓迎。気軽にカフェに足を運んでください」。お二人の笑顔が印象的でした。地野菜たっぷりの地野菜たっぷりのノティッツィア1760円ノティッツィア1760円ランチ400円ランチ400円コーヒーは別売り100円コーヒーは別売り100円横浜産野菜を使った横浜産野菜を使ったサンドイッチサンドイッチ㊤㊤バインミー500円バインミー500円㊦グリルチキンとキャロット㊦グリルチキンとキャロットのサンドイッチ480円  ララペペのサンドイッチ480円小松菜小松菜シフォンケーキシフォンケーキ280円280円(ドリンクセット(ドリンクセット 600円) 600円)住 都筑区荏田南5-23-28 Ⓟ無 ☎(943)3607 時 金~日曜日13時~18時 *他 の 曜 日 、時 間帯 も 相 談に応じます住 都筑区荏田東3-1-19(けやきが丘集会所) Ⓟ無 時木曜日8時~13時 日曜日8時~15時住 都筑区荏田南4-10-4Ⓟ4台 ☎(943)2396時 11時30分~14時(L.O.)17時30分~20時(L.O.) 休 火曜日

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る