ヘルシーなのに満足感あり!今月のMENU紅茶豚のさっぱりサラダ13124435Try Cooking5タマネギタマネギタマネギタマネギ冷ます2しょうゆしょうゆしょうゆしょうゆ酢酢酢酢みりんみりんみりんみりん6薄切り材 料【紅茶豚】豚もも肉(ブロック)…200g紅茶のティーバッグ……1袋 しょうゆ…………1/2カップA 酢………………1/2カップ みりん…………1/2カップ作 り 方沸騰しないように注意中火煮立つ直前で透明な肉汁オクラ……………50gモロヘイヤ………150gタマネギ…………1/4個ミニトマト…………4個キュウリ…………1/4本サンチュ……………30g絹ごし豆腐…………1丁塩…………………適量 鍋に水(分量外)を入れて 沸 騰 さ せ 、紅 茶 のティーバッグと豚もも肉を入れる。火を弱め、沸騰させないように注意しながら30〜40分煮る。火 にか け る別の鍋にⒶを入れ、中火にかける。煮立つ直前で火を止め、粗熱が取れたらチャック付きの保存袋に入れて冷蔵庫で冷やす。止め火①の豚もも肉に竹串を刺し、透明の肉汁が出るようになったら鍋から取り出す。②に入れ一晩置く。鍋に水(分量外)と塩を入れて沸騰させ 、オクラとモロヘイヤをそれぞれゆでる。ゆで上がったら流水でしっかり冷ます。④とタマネギ、キュウリ、ミニトマト、サンチュ、絹ごし豆腐を食べやすい大きさに切る。薄切りにした③と⑤を皿に盛る。仕上げに③の漬けダレをかける。紅茶豚は臭みがなくさっぱりとした味に仕上がります。漬けダレは、ドレッシングとして使うのがお薦め。豆腐やモロヘイヤを使っているので、残暑が続くこの時期にぴったりのサラダです。港北区新吉田東 加藤 美佐子さん港北区新吉田東 加藤 美佐子さんそ れ ぞ れゆ で る 塩塩塩塩水水水水切 る(ティーバッグ)*竹串(ブロック)*別鍋*冷蔵庫<4人分>弱火 30〜40 分ミニトマトミニトマトミニトマトミニトマトキュウリキュウリキュウリキュウリオクラオクラオクラオクラモロヘイヤモロヘイヤモロヘイヤモロヘイヤ切 るサンチュサンチュサンチュサンチュ絹ごし豆腐絹ごし豆腐絹ごし豆腐絹ごし豆腐の漬けダレの漬けダレの漬けダレ3 の漬けダレか け る盛 る煮 る紅茶紅茶紅茶紅茶豚もも肉豚もも肉豚もも肉豚もも肉入 れ る水水水水【 A 】【 A 】入 れ る*保存袋 (チャック付き)冷 や す入 れ る一 晩 置く確 認流水流水流水流水
元のページ ../index.html#12