住南区弘明寺町167 Ⓟ無 時11時〜14時住南区弘明寺町244-5付近 Ⓟ無住 南区中島町4-85 Ⓟ無 ☎(341)0838 時 平日:10時半〜19時、土日:10時半〜18時 休 水・隔週日曜日、祝日住 南区永田南2-12-3 Ⓟ3台 ☎(872)8710 時9時〜完売まで 休 火〜金曜日❶『よもぱん』。「あなたのお気に入りのリ、中はしっとりジューシーに仕上げています。多い日には1日130人以上が来店うことも。店のホームできる地元の人気スポット。取材日は晴した。春は桜、秋は紅葉、夜はライトアッさまざまな景色が楽しめます。展望台へ 前田義昭さん・知美さん夫妻が営むパンが見つかる店」がコンセプトで、常時30種類ほどのパンや焼き菓子が並びます。店名にもなっている「よもぱん」は、オープン当初から不動の人気ナンバーワン商品。焼きたてのデニッシュ食パンを特製のシロップに浸し、外はカリカし、開 店 から2 時 間ほどで完売してしまページでは事前予約サービスも行っているので、好みのパンを確実に購入したい方は必見です。前田さんは「自分たちの思いを込めたほっこりと温かい気持ちになるパンを提供しています。ぜひ一度ご来店ください」と話します。寺公園展望台』は、横浜の街並みを一望天で、赤い電車でおなじみの京浜急行の車両やみなとみらい方面まで見渡せまプされたビル群など、季節や時間ごとに向かう道中には図書館やプール、大型遊具などがあり、友人や家族とも充実した時間を過ごせます。❷『Cafe con ti,para ti』は、愛犬と一緒に食事を楽しめる発酵ドッグカフェ。発酵食品をテーマに自家製の甘こうじや発酵あんこを使ったスイーツやドリンク、ペット向けメニューを提供しています。代表の戸田清美さんは、横浜市の地産地消の案内人『はまふぅどコンシェルジュ』としても活動。「人にも犬にも安全でおいしいごはんを届けたい」との思いから食材選びにもこだわり、市内農家から直接仕入れる旬の野菜や果物を使います。愛犬とシェアできるスイーツ「ひ愛犬 シ アできる イ ツ「ひ 似顔絵の看板が目を引く❹『野菜健(べじけん)』は、今年4月にオープンしたばかりの青果&焼き芋専門店。店主の藤田健司さんは百貨店の青果売り場で15年ほど働き、「品質の高いものを身近な場所にも届けたい」と思い店を立ちモを使った焼き芋も人気。「夏にはアイスクリームのような冷やし焼き芋もお薦めですよ」と話します。とくちドルチェ」は、米こうじの甘酒ペーストや発酵あんこにイチゴやトウモロコシなどの旬の食材を合わせた一品。砂糖や塩を使っていないため、素材本来のおいしさと優しい甘さを味わえます。不定期で甘こうじや発酵あんこを作るワークショップやペット関連のイベントなども開催。店のホームページやインスタグラムから申し込みできるので、ぜひチェックしてみてください。住南区井土ケ谷中町22-15 Ⓟ2台☎(298)8975 時 12時〜17時 休 金 〜火 曜 日 、不定休やし)T(楽しい)O(おいしい)をモットーにヘルシーな創作イタリアン&フレンチが楽しめる店。オーナーの井藤有希さんは、飲食店経営の傍ら料理研究家としても活躍しています。ランチタイム限定のメニューは常時8種類ほど。中でも人気の「自家製煮込みハンバーグ」は自家製食パンから作るパン粉や牛乳の代わりに豆乳を使うなど、素材にこだわっています。10種類以上の野菜も添えられ、ヘルシーながら食べ応え抜群です。塩とハーブがきいたオリジナルの「シフォンサレ(食事用シフォンケーキ)」と一緒に味わうのもお薦め。心満たされるひとときをお楽しみください。(L.O.13時半) 休 水・日曜日、祝日上げました。藤田さんは野菜ソムリエの資格を持ち、店内には100品目以上の新鮮な野 菜 や 果 物 が 並びます。農 家から直接仕入れたサツマイヘルシーランチで美しく健康に❺『Healthy Dining ITO。』は、I(癒お気に入りのパンが見つかる高台から望む横浜パノラマ 弘明寺公園内の高台にある❸『弘明愛犬と一緒に地産地消野菜ソムリエの店主が厳選Con ti,para ti風 豆花Con ti,para ti風 豆花825円825円ひとくちドルチェ 825円ひとくちドルチェ 825円自家製煮込みハンバーグ〜トマトソース〜自家製煮込みハンバーグ〜トマトソース〜サラダ、スープ、自家製食パン&シフォンサレ付きサラダ、スープ、自家製食パン&シフォンサレ付き1500円1500円(左から)よもぱん290円、(左から)よもぱん290円、コーヒーあんぱん290円、ハイジの朝食530円コーヒーあんぱん290円、ハイジの朝食530円【ペット用メニュー】【ペット用メニュー】豆乳麹入り りんごのワッフル豆乳麹入り りんごのワッフル825円825円
元のページ ../index.html#6