JA横浜_Agri横浜Vol.269
3/10

当日は、総代会成立要件を満たし、定刻通り開会しました。会場出席者は708人、議決権行使書による出席は266人でした。新田支店の小山正博理事の先導の下、会場出席者全員でJA綱領を唱和。続いて柳下健一組合長が「令和6年度は第7次総合3ヵ年計画の最終年度として、事業計画と自己改革実施計画の達成に向け取り組んだ。経営環境が厳しさを増す中、計画を上回る当期剰余金を確保することができた。7年度も引き続き、着実な事業運営を行っていく」とあいさつしました。議長には飯田支店の山下宣男さんと鶴見支店の小塚邦夫さんを選任し、議案審議に入りました。経営環境に対応した事業運営へじゃシップ強化等に向けて取り組んだことを報告しました。第8次総合3ヵ年計画では、共有ビジョン「みんながHAPPY!やるJAん横浜!」を踏襲するとともに、第30回JA全国大会・第77回県農協大会で決議されたJAグループのめざす姿等に合わせ、さまざまな経営課題に取り組むことを確認しました。JA綱領の唱和を先導する新田支店・小山理事JAは6月25日、西区みなとみらいのパシフィコ横浜会議センターで第22期通常総代会を開きました。令和6年度の事業報告や第8次総合3ヵ年計画など、全8議案が可決・承認されました。第7次総合3ヵ年計画の最終年度に当たる6年度は、担い手への労働支援や支部組織の基盤強化、組合員とのメンバー提出議案第1号議案第22期(令和6年度)事業報告および剰余金処分案の承認第2号議案定款および定款附属書役員選任規程の一部変更第3号議案規約の一部変更第4号議案会計監査人の選任第5号議案役員の選任第6号議案第8次総合3ヵ年計画および第23期(令和7年度)事業計画の設定第7号議案役員報酬の決定第8号議案退任理事および退任監事に対する慰労金の贈呈特集特集特集特集  組合員の支援・協力に対し感謝を述べる柳下組合長第22期通常総代会で全8議案を可決・承認JA横浜ならではの価値提供の追求へ

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る