JA横浜_Agri横浜Vol.257
10/12

金毎 週・■は営農技術顧問、 ■は㈲サカタテクノサービスが 対応します・隔週で対応する曜日もあります のでご注意ください・窓口相談は、お休みや相談時間 を変更する場合があります令和6年度営農相談体制メルカート窓口営農相談日(相談時間9〜16時)メルカートき たみなみいそごつおかかながわ田 奈毎 週毎 週毎 週花・植木福井英治第1・2・3・5第4第2・4・5第1・3第1・3・5第3第1・5果  樹北尾一郎・青木隆……………技術顧問の担当技術顧問連絡先……………野  菜森東海雄・山田良雄営農経済センター ☎(805)6612月水木土第1・3・5第1・3・5第2・4毎 週第2・4毎 週適切な管理作業を確認し、おいしい果実の収穫を目指しましょう。てやるのも良いでしょう。また、果実が大きくなり枝が垂れている場合は、枝に直接支柱を立てます。これにより、台風時に限らず、泥はね等で果実が傷むことの軽減にもなります。10月に入ると早生品種・中生品種の収穫時期を迎えます。着色を見て収穫してください。8〜9月になるにつれ、果実の肥大も緩慢になり収穫サイズに近くなります。これ以降は葉で生産された養分がデンプンなどの形で果実に蓄積されてきます。―新梢管理について―キウイフルーツの新梢は長いものでは3m以上に伸びる場合があります。また、主枝や亜主枝などから直接太い枝(「突発枝」という)等が発生します。これらをそのままにしておくと園が暗くなったりするため、根元から剪定したり、摘芯を行いましょう。空間が多いと思われるキウイフルーツ台風の被害を受けてしまった場合、太枝や幹が折れたときはノコギリで切り戻しましょう。倒れてしまったときは早めに起こして、支柱で固定します。落葉がひどい場合は摘果も台風対策で支柱を立てた樹必要になります。殺菌剤を散布すれば、病害の発生予防にも効果的です。潮風を受けてしまった場合は、塩害を防ぐため樹全体に水をかけてください。―収穫―場合は、突発枝などの曲げたい部分にナイフ等で傷を入れてねじる「捻枝」をした上で、誘引します。これは、9月くらいまで継続的に行います。―収穫―キウイフルーツは温州ミカンやカキなどとは異なり、果皮の色や硬さが変わるわけではないので、収穫適期は糖度等で判断します。緑系品種ではBrix(糖の含有量を測るために糖度として用いられる物理量)が6.5〜7%くらい、赤系・黄色系品種は9%くらいが目安になります。糖度を測る手段がない場合は、概ねの収穫期を基準に考えます。赤色系品種は10月上旬から下旬、黄色系品種は10月中旬から11月上旬、緑系品種は11月上旬から下旬が目安になります。なお、キウイフルーツは基本的に一斉に収穫します。

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る