JA横浜_Agri横浜Vol.265
2/12

江川第三京浜鶴見川首都高速横浜北西線YOKOHAMASKETCH―都筑区・東方町―都筑区の南部を流れ、かつては周辺の水田を潤していたという江川。今、この川は「江川せせらぎ緑道」として遊歩道が整備され、都筑水再生センターで高度に処理された水の流れが、街に潤いを与えている。とりわけ、第三京浜・港北インターチェンジ上流の春の景色は圧巻だ。満開のソメイヨシノの並木に加え、水辺ではチューリップが穏やかな日差しのもと色とりどりに咲きそろう。花々は毎年11月、都田江川水辺愛護会のメンバーが中心となって植え付け、大切に成長を見守ってきた。川を愛する人々の地道な取り組みに支えられ、今年も花の競演が繰り広げられる。色とりどりの花々が人々の目を楽しませる市営地下鉄ブルーライン「新羽駅」から市営バス28・41・96系統「折本町」下車3分港北IC江川せせらぎ緑道(チューリップの咲くエリア)梅田橋至中山ロピアIKEAコーナン折本町第三京浜入口至新横浜JR横浜線よこはま スケッチソメイヨシノとチューリップが競演江川せせらぎ緑道

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る